リーディングに役立つタロット解説|カップ・キング(KING OF CUPS)「寛容と包容力」
- 神貴
- 6月9日
- 読了時間: 5分

リーディングに役立つタロット解説
監修:七水(しちすい)占術研究家、占い師
小アルカナの「カップ・キング(KING OF CUPS)」のカードは、感情の深さと成熟した精神性を象徴するカードです。彼は自らの感情を冷静に見つめ、周囲に対しても深い共感と理解を持って接する人物として描かれます。このカードは、精神的な安定や寛容さ、思いやり、内なる強さといった意味を持ち、感情に溺れることなく、それをコントロールする力を表します。また、カップは水のエレメントを司り、直感や人間関係を表すスートであるため、キングはそのエネルギーを統率する存在として、対人関係や内面の成長において重要な役割を担います。このカードが出たときは、感情に振り回されず冷静さを保ちつつ、他人の感情にも敏感に応えることが求められます。感情面でのリーダーシップやカウンセリング能力にも関わりがあるカードです。
1. カップ・キング(KING OF CUPS)のイラストの意味と象徴性
カップ・キングのカードには、王位に座る男性が、穏やかな表情で海上の玉座に鎮座する姿が描かれています。彼の手には金のカップが握られ、水面には小舟やイルカが描かれ、海の象徴とともに感情の深さや知恵を表しています。周囲の海は一見穏やかでも、遠くでは波が立ち、感情の荒波が背後に潜んでいることを暗示しています。玉座が水面に浮かぶように見えるのは、彼が不安定な感情の中でも自分を見失わずにいられることを象徴しています。また、右手に持つ杖は支配と安定の象徴であり、彼が感情の領域において強い支配力を持つことを表しています。これらの要素はすべて、感情と理性のバランスを保ち、人間関係において思いやりと寛大さを発揮できる成熟した人物像を象徴しています。
海に浮かぶ玉座:感情の中で揺れながらも安定を保つ力
手にしたカップ:感情と愛情の象徴
手にした杖:支配力と冷静な判断力
背後の海:潜在的な感情の流れと動揺の可能性
小舟:感情に向き合う旅路と内面の探求
イルカ:知恵、遊び心、精神的自由の象徴
王冠:精神的成熟と支配的立場
ローブの青と赤:感情(青)と情熱(赤)の調和
2. カードの番号と意味
キングはタロットにおける「最上位の数」であり、数そのものというよりは象徴的な階級の概念を持ちます。通常の数字カードの1〜10に続く「宮廷カード(コートカード)」のなかで、キングは完成や統治、成熟の段階を表します。スートのエネルギーを完全に体現し、それを他者に影響する力として発揮できる存在です。カップのキングは、カップという感情と直感の領域における最終形態であり、その力をいかに理性的に使いこなすかを示します。この「キング=支配者」の象徴は、リーダーシップや対人関係の主導的立場にあることを示し、同時にその責任やバランス感覚も暗示しています。数字の「頂点」として、精神的な完成、知恵、内面的調和といったテーマを内包しています。
3. カップ・キング(KING OF CUPS)の象徴的な役割
カップ・キングは、感情をコントロールしながらも深く理解し、他者との調和を保つ精神的リーダーとしての象徴的役割を担います。彼は感情に流されず、それを受け止め、優しさと理性の両立を体現する存在です。リーダーシップを発揮しながらも、命令や支配ではなく、共感と理解によって人々を導く姿は、理想的なカウンセラーや指導者の姿を投影しています。また、内面の安定性を備えているため、困難な状況や不安定な感情の中にあっても落ち着いて対処できる強さを表しています。このカードが象徴するのは、自己と他者に対する深い愛情、寛容さ、そして精神的な成熟であり、感情の領域における究極の調和とバランスの体現者です。
4. 歴史的背景
カップ・キングは、タロットの中世的起源においては、感情的成熟と王の理想像を組み合わせた存在として描かれてきました。もともとタロットは14世紀のヨーロッパでトランプのようなゲームカードとして使われており、宮廷カードは当時の階級制度を反映しています。キングはその中で最も高位にあり、スートに対応した分野の完成者と見なされていました。カップは愛や感情、人間関係に関する領域であるため、カップ・キングは精神的に優れた王、あるいは賢明で慈悲深い人物として位置づけられたのです。時代を経る中で、占いに使われるようになったタロットでは、彼は心理的成熟や深い共感力の象徴となり、特に現代ではセラピストや感情的知性に長けた人物として解釈されることが多くなりました。
5. リーディングに役立つタロット解説
カップ・キングは占いにおいて、感情を安定させ、他人との調和を築く力を象徴します。相談者が感情面での成熟や安定を求めている場合、このカードは理想的な答えを示します。また、周囲に対して寛容であり、親身になって人と接することができる人物像を意味するため、信頼できる男性や精神的な支えになる人物を暗示する場合もあります。愛情や人間関係のリーディングでは、冷静かつ誠実な関わりを示し、恋愛でも感情に流されない大人の対応を求められることがあります。一方で、感情の抑制が強すぎる場合や、本音を隠す傾向への注意も促します。
正位置の場合:
感情の安定
精神的な成熟
内面的な強さ
冷静な判断力
心の余裕
大きな包容力
良好な関係
逆位置の場合:
感情の抑圧
表面的な優しさ
情緒不安定
本音を隠す姿勢
優柔不断
不安定な内面
過度な依存

大アルカナ(Major Arcana)
小アルカナ(Mminor Arcana)
ワンド
ペンタクル
ソード
カップ
Commentaires