top of page

リーディングに役立つタロット解説|ペンタクル(PENTACLES)10「継承される繁栄」

  • 執筆者の写真: 神貴
    神貴
  • 4月20日
  • 読了時間: 5分

更新日:4月21日

ペンタクル(PENTACLES)10
ペンタクル(PENTACLES)10

リーディングに役立つタロット解説

小アルカナの「ペンタクル(PENTACLES)10」のカードは、物質的・精神的な「豊かさの集大成」を象徴するカードです。このカードに描かれるのは、財産の繁栄だけではなく、それが家族や社会全体にもたらす影響を強く意識した世界観です。積み重ねた努力が報われ、富や成果が次世代へと受け継がれていく段階を意味しています。経済的安定、家族との調和、伝統や文化の継承といった価値観が融合し、単なる「成功」にとどまらない、人生における総合的な充足感を表しています。また、時間をかけて築かれた信頼関係や、社会的評価といった側面も強調されるため、表面だけでない「深い安定」が得られるカードといえます。


1. ペンタクル(PENTACLES)10のイラストの意味と象徴性

ペンタクル10のカードに描かれているイラストには、複数世代にわたる人々、犬、都市の背景、アーチ状の門、そして10枚の金貨(ペンタクル)が配されています。これらすべてが、物質的豊かさのみならず、家族、伝統、文化的継承、社会とのつながりを象徴しています。年老いた人物は長い時間をかけて築かれた知恵と成果を、若者や子供はその成果を受け継ぎ、未来へと進む存在を表しています。背景の都市と建築は、個人の成功が共同体の安定にもつながることを暗示し、ペンタクルの配列は家系図や生命の樹を連想させることで、全体として「継続的な繁栄と守られた伝統」の物語を描いています。


  • 老夫婦・子ども・犬:家族の絆と世代間の継承、忠誠

  • アーチ状の門構え:社会的成功と安定の象徴

  • ペンタクルの配置:家系図や生命の樹、世代の繋がり

  • 背景の都市や建築物:文化、伝統、豊かさの象徴

  • 衣服の模様:精神的・歴史的な意味合いの深さ


2. カードの番号と意味

数秘術において「10」という数字は、完全性・完成・到達点を象徴すると同時に、次なるステージへの準備が整ったことも示します。1から9までのサイクルを超えて、10は新たな出発点を内包する特別な数です。ペンタクル10の場合、この数字は「物質的成功の極み」だけでなく、それが継続的であり、次代へとつながっていく「動的な完成」でもあります。また、10は「1+0=1」と還元でき、これは原点回帰や新しい可能性を意味する数でもあります。人生における一区切りを迎えた安心感と、そこから生まれる新たな責任や希望を同時に感じさせる、非常に象徴的な数値なのです。


3. ペンタクル(PENTACLES)10の象徴的な役割

ペンタクル10は、タロットにおける「繁栄の継承者」としての役割を果たすカードです。これは単に財産や物質的成果を持つというだけでなく、それらをいかにして次世代へ伝えていくかというテーマを内包しています。このカードは、時間をかけて築き上げた人間関係、信頼、知識、そして社会的地位など、目に見えるものと見えないものの両方を「遺産」として扱います。そのため、個人の成功という視点だけでなく、家族や共同体、さらには文化的背景にも目を向けさせる象徴性が強くあります。人生の成熟とともに訪れる新たな責任や貢献の段階を示しており、完成と継承を同時に担うカードです。


4. 歴史的背景

ペンタクル10は、20世紀初頭に登場したウェイト=スミス版タロットの中でも、特に「財産・家族・文化の継承」といった現実的なテーマが際立っているカードです。このデッキを設計したアーサー・E・ウェイトは、物質的な成功が精神性や社会性とどのように関わるかを重要視しており、それを反映するように、画家パメラ・コールマン・スミスは、3世代にわたる人物と歴史的背景を緻密に描き込みました。都市やアーチなどの建築モチーフは、ルネサンス期の繁栄した都市国家をイメージさせ、中世から近代への文化的継承を感じさせます。ペンタクルの配置や登場人物の関係性も、単なる寓話ではなく、「家族制度」や「社会構造」といった深いテーマを視覚的に表現しています。


5. リーディングに役立つタロット解説

占いにおいてペンタクル10が登場した場合、それは「成果の集大成」や「安定した未来」を強く意味します。これまで積み上げてきた努力が実を結び、物質的にも精神的にも充足している状態を示します。特に家族やコミュニティとの関係が良好であり、信頼や理解が深まっている可能性が高いです。また、このカードは遺産、相続、財産に関する話題に関連することも多く、先祖や親からの影響を強く受ける局面を暗示することもあります。長期的視点で物事を捉える力が求められていることや、自分自身が他者に何を残すべきかという問いを含んでいることも重要な解釈のポイントとなります。


正位置の場合:

  1. 財産と成果の完成

  2. 家族の支えと調和

  3. 遺産と伝統の継承

  4. 地位や名声の確立

  5. 計画的努力の成功

  6. 安定と豊かさの継続


逆位置の場合:

  1. 財産や資産の損失

  2. 家族間の深い対立

  3. 内面の空虚と乖離

  4. 成功の停滞や限界

  5. 古い価値観の束縛

  6. 継承が断たれる兆し


ペンタクル(PENTACLES)10

大アルカナ(Major Arcana


小アルカナ(Mminor Arcana

ワンド

ペンタクル

[01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [Page] [Knight] [Queen] [King]

ソード

[01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [Page] [Knight] [Queen] [King]

カップ

[01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [Page] [Knight] [Queen] [King]


タロット講座:きつね先生
タロット講座:逢愛ミリサ先生
タロット講座:アンナ先生

Comments


bottom of page