
逢愛ミリサ先生のブログ「ミリサの花うらない」はコチラ
恋愛占い師&カウンセラー逢愛ミリサの
12星座占い 今月の運勢













★牡羊座(3/21~4/19)
『やるべきことに集中する』という星模様です。
いま目の前にあるものの意味や理由を考えたとき、すべての人がその理由を答えられる訳ではないと思います。与えられているものは与えられたものとして処理している。それが普通だと思います。
今月はそんな風に物事を難しく考えがちです。考えても、そこには答えがないものがほとんど。それよりも目の前に与えられている、やるべきことに集中しこなしていく方が効率が良いです。
恋愛や人間関係でも、出会った意味ばかりを求めても、2人の関係は発展していかないでしょう。それよりも目の前のその人とどう向き合うか。それを意識する方がよほど建設的に思えます。
★牡牛座(4/20~5/20)
『広い心で受け止める』という星模様です。
今月は対話をすることが増えそうです。恋愛のパートナーはもちろんですが、職場や取引先、これから関わっていくであろう人との接点が増えていきます。
そんな中で時には自分の意見と合わなかったり、そんな言い方をしなくてもと思うような場面があるかもしれません。ちょっと言い返したくなったりイライラしたら、そこは牡牛座さんの成長のチャンス。少し引いて、さらに先を見てみてください。
いまそこで感情をぶつけるのは簡単です。でも長い目で見た時にどちらが正しいでしょうか。少し未来を見ることが出来れば、自ずと選択肢は見えてきます。広い心で受け止めるを意識して人として成長していきましょう。
★双子座(5/21~6/21)
『ゆっくり休息する』という星模様です。
今月はちょっと疲れが出てしまうかもしれません。あまり無理せずに余裕をもった計画をたててください。
とくに予定もなければ、お家でゴロゴロしながらYouTube鑑賞など、ゆっくりマイペースに過ごすのが良さそう。
いまは新しいことを始めるより自分を癒す時間。好きなことや心地好いことで満たしましょう。
自分を癒すという意味では、健康面に気を使うことのスタートはOKです。食生活の見直しやダイエット、早寝早起きなど気になっていた悪習慣があるのなら今月のうちに断ちましょう。
★蟹座(6/22~7/22)
『火遊びに注意する』という星模様です。
人って初めとのギャップがあるものに、つい惹かれてしまうところがあります。初めは「ダメだな」とか「イヤだな」と敬遠していたのに、少し良い部分が見えると心を開いてしまう。そして、いつの間にか抜け出せないほど嵌っていく。
今月は、そんな中毒性のあるものに巻き込まれそうです。とくに恋愛やプライベートのコミュニティで、その傾向が強く出るようです。危険と感じる人には、始めから近寄らないようにしましょう。
もともと警戒心の強い蟹座さんですが、1度その警戒を解いて受け入れてしまうと、途端にガードが緩くなってしまいます。ちょっとした火遊びには注意してくださいね。
★獅子座(7/23~8/22)
『コレクションをする』という星模様です。
誰にでも「お気に入りなモノ」はあると思います。どこそこのケーキとか、どこどこ産の茶葉とか。もしくはいつも買うお弁当はシャケ弁当とか。他愛もないものでも、お気に入りなモノ選びは発動されています。
今月はその「お気に入りなモノ」をコレクションしてください。毎日ひとつはお気に入りから選ぶ。そしてそれを1日の終わりに確認してください。好きなものばかり選びお気に入りが増えていく。
そうした小さな喜びが、日々の生活の中で知らず識らずに獅子座さんに刺さってしまった心の棘を抜く、きっかけになるかもしれませんよ。
★乙女座(8/23~9/22)
『社交のチャンスは逃さずに』という星模様です。
今月はコミュニケーション運が好調です。普段はあまり社交的になれない乙女座さんも、お誘いがきたら積極的に参加してみましょう。
行くまでは面倒だなと思っても、いざ参加したら楽しめたり、気の合う仲間が見つかることも。すぐに腹を割って話したり、深入りしなくても良いので、付かず離れずのコミュニケーションを楽しみましょう。
また恋愛運も増しているので、そこから恋のチャンスが引き寄せられるかもしれません。その場に運命の人がいなくても、そこで仲良くなった人の紹介など、縁が縁を呼びつながっていく。そんな流れの中に入れるかもしれません。
★天秤座(9/23~10/23)
『慌てず騒がず優雅に過ごす』という星模様です。
今月はとても忙しくなりそうです。やらなくちゃいけない事がたくさんあるのに、周りは非協力的というか、そんなつもりは無いのかもしれませんが、足を引っ張られることが多いかもしれません。もちろん心はイライラとモンモンに支配されてしまいそう。
そんな時は深呼吸をして、ゆったりと心を落ち着けて過ごしましょう。忙しい時こそ慌てず騒がず、お茶をする時間を作ってみたりと、優雅に振る舞うことを心がけると良さそう。
1度立ち止まって見ると、やるべきことの優先順位や順序が見えてくるかもしれません。早く終わったら家で出来るご褒美を用意しておくのも、捗る方法となりそうです。
★蠍座(10/24~11/22)
『話の本質を見失わない』という星模様です。
会話が盛り上がってくると、最初に話していた話題と違う内容になってしまうことがあるかと思います。仕事の話をしていたのに、いつの間にか芸能ニュースで盛り上がっていたり。知らないうちに論点がズレてしまうことはよくあります。
そういった寄り道のような雑談も楽しいですが、今月はその会話のすり替えに注意してください。本当に話したいことは何だったのか、そこに蠍座さんの知りたいモノが隠れています。
寄り道ばかりが印象に残ると欲しい情報が手に入らないかもしれません。また故意にそういったことをする人もいます。目の前の楽しさで惑わされないよう、話の本質を見てくださいね。
★射手座(11/23~12/21)
『謎を解き明かす』という星模様です。
目に見えているものが全てじゃないということは、射手座の人は理解していると思います。「この世には不思議なことがある」「解き明かせていない謎がある」ということも知っているでしょう。
ただ、それを自分の身に置き換えたときに、射手座さんは面倒くさいと後回しにしてしまうかもしれません。身近なものにはトキメキを感じにくいのです。
今月はそんな身近なものの謎を解き明かしてみてください。自分自身だったり手にしているものだったり。普段、あまり疑問に思っていなかったことでも、ふと不思議だなと感じたら追求して欲しいのです。その謎が解けたとき、今までと違う世界が見えてくるかもしれません。
★山羊座(12/22~1/20)
『集団の有り難さを感じる』という星模様です。
毎日たくさんの人に囲まれていると窮屈に感じるけれど、ふと独りになると少し寂しい。そんな風に感じることが、このコロナ禍であったかもしれません。「あたりまえ」が「あたりまえ」でなくなった。
もちろん新しい習慣もなれてしまえば人との距離が保てて快適なところもあります。それでも山羊座の人は集団にいてこそ実力を発揮できる人。今月はそんな集団の有り難さを感じる場面がありそうです。
たくさんの人の中にいて自分がいる。そこでは勝負事や上下関係や厳しいこともあるかもしれません。それでも自分の立ち位置を確認できることは意味のあること。変化も何もしていないと思っていた自分の新たな面も見れそうです。
★水瓶座(1/21~2/18)
『闘志の扉を開く』という星模様です。
地位や名誉を求めたり金品を目標に努力することを、とくに日本人はあまり良しとしないところがあります。
きっと誰の心の中にも、あったら良いなとかあって損するものではないと、ひそかに感じてはいるけれど、表には出さず眠らせてしまう。もともと水瓶座さんは物質的なものより自身の欲求を優先させるタイプです。いくらお給料が良くても好きじゃない仕事だと続けにくさを感じると思います。
ただ今月はその物質的な扉を少し開いてみてください。そうすることで、そこに闘う気持ちも生まれてくるはずです。普段は感じにくい熱い闘志を手に入れ、得たいものへと向かってみると、その先には今と少し違う景色が見えてきそうですよ。
★魚座(2/19~3/20)
『引越しの準備をする』という星模様です。
未来に向けて不必要な物が見えてきそうです。2021年の間にずっと感じてきた、ちょっと今の場所は合わないなといった感覚が、より強くなってきます。
まだ向かう先は見えていない人もいるかと思います。それでも、ここではないどこかへ移住する。そういった決意や、決意とまではいかなくても、そんな気がするといった感覚的なものは感じているかもしれません。
たとえ行先は見えなくても、それでも移動すると分かっているのなら準備だけはしておくと良いかと思います。大切な物は丁寧に箱に詰めて、次にどんなディスプレイしようかとか、そんな楽しい思いを馳せながら、人生の引越しの準備をしてくださいね。