
miraimiku先生のブログ「西洋占星術の入口」はコチラ
星読みカウンセラーmiraimikuの
12星座別・今月の星読み占い
星読みカウンセラー・miraimikuです。 2018年7月の「全体空模様」と「12星座別の運勢」をお届けします。
<2018年8月/星の動き>
<2018年8月/星の動き>
8月5日(日) : 牡牛座で下弦の月(3:19)
8月7日(火):[金星]が天秤座入り(8:29)
8月8日(水):[天王星]逆行開始(2019/1/7まで)
8月11日(土): 獅子座新月【部分日食】(18:59)
8月13日(月):[火星]が水瓶座から山羊座に戻る(13:00)
8月18日(土): 蠍座で上弦の月(16:50)
8月23日(木):[太陽]が乙女座入り(13:10)
8月26日(日): 魚座満月(20:57)
【今月の注目ポイント】 は
◆8/11:【獅子座新月】部分日食
◆8/8:[天王星]が逆行開始(8/8〜2019/1/7)
◆8/8ー19:2018天体逆行ピーク(6天体が逆行)
◆8/25ー8/27:地のグランドトラインピーク(太陽乙女ー土星山羊ー天王星牡牛)
19日頃までは【見直し・再検討】
25日頃からは【軌道確定】
水星・火星の逆行終了とともに
地のグランドトライン=【固い決意】が
天空にクッキリ刻まれる。
壮大な星のストーリー、
この1年間のクライマックス!


おひつじ座(Aries)
恋愛面で勝負の1ヶ月。結構な山場、ターゲットも明確です。
出会いを求めて第一歩を進めるというより、既にある関係の結論を出すようなイメージ。
復縁や再会の可能性も大。やっぱりこの人が良かったと分かるような。いずれにしても、1対1で、対面で、本音でのぶつかり合い。告白する・される、フる・フラれる、一線を超えるなど。
前半のほうが運気的な後押しはあるので、勝負に出たいなら、早めの行動を。
2日・6日・11日・14日はチャンスデー。
月末は、仕事で重要な決断をする場面がありそう。

おうし座(Taurus)
先月末から引き続き、家族や身内の問題・事務処理などに追われる日々。
やりたいことも楽しいアイデアも山ほどあるのに!!
気持ちは前のめりなのに、外に出られない息苦しさ、閉じ込められているような憤り。どうしても閉塞感のある1ヶ月ですが、今はそういう時期だと諦めるのも大切。
月末以降になれば面白いほど事態が展開していくはずなので、それまでは「したい」は我慢して「するべき」を地道に片付けていきましょう。
【家族の理解や支えがあってこそ】【当たり前の存在に感謝すること】を忘れないで。
4日・5日・11日・18日・25日は、ブレイクスルーポイント。

ふたご座(Gemini)
一人で気ままに、自由に過ごすのが楽しい1ヶ月。
恋愛も仕事も「ちょっと休憩」くらいのラフなノリが◎です。
キーワードは本屋さん・図書館・勉強・散歩・おひとりさま満喫。人のために役立つ知識や情報を集めていくとか、自分の中でアイデアや作品をどんどん作っていくようなイメージ。もともと頭の回転の早い双子座ですが、今月は、心地よく楽しく高速回転していくかんじ。
月末以降は【義務感】が出てくるので、いまのうちに楽しんでおきましょう。
6日・7日・11日・20日、楽しい&嬉しい出来事がありそう。

かに座(Cancer)
り返り・メンテナンスの1ヶ月。
怒涛の7月を乗り切って、自分で思っている以上に気力・体力を消耗しています。今月は充電期間だと心得て、ゆっくり休憩しましょう。人間関係も、広げるのではなく断捨離していくとき。ポイントは「自分にとってメリットがある相手なのかどうか」。打算的になれ、と言うと聞こえは悪いですが献身的でお人好しな蟹座だからこそ、ここはシビアに見極めて。
「くれくれ」ばかりの人は、このタイミングで切ってしまいましょう。
8日・9日・11日・26日はラッキーデー。

しし座(Leo)
昨年夏頃からずっと【目に見えない不思議な力】に引っ張られるような感覚があったのでは?
原点に立ち返る、自分らしさに立ち返る、いよいよ本気を出す。そしてついに今月、この一年間の局面(山場)を迎えることになりそうです。昨年夏が【初動】だとしたら、今月は【本格始動】のスタートライン。こころ新たに、思い切りジャンプ!ただし、現実的に舵が切り変わるのは、25日以降になるでしょう。
Xデーはもちろん11日。5日・10日・18日・25日も動きがありそう。
★8月11日の【獅子座新月ー日食】は、ここ一番の願いごと(目標設定)を!

おとめ座(Virgo)
水面下で、賢く冷静に、整備していくような1ヶ月。
特に仕事上のこと。仕事のやり方を試行錯誤するというよりも、【仕事に紐づく人脈・チーム・ネットワークの構築と調整】がメインになりそう。この1ヶ月で、どう信頼関係を築けるか、報連相を習慣化できるかが23日から始まる「年に一度の主役シーズン」の成果を決定づけそうです。
オフィシャルな場を離れた「飲みニケーション」も重要な要素。
11日・12日・13日・26日、主導権はこちら側にあり。

てんびん座(Libra)
天秤座本来の魅力や強みが光る、イキイキした1ヶ月になりそう。
つまり今月のテーマは、できるだけたくさんの人達との【交流・意見交換】。
身内や内輪だけで盛り上がるのではなく、どんどん外の世界に出て行きましょう。他部署との交流・異業種&国際交流会・セミナーやワークショップなどへは積極的に参加を。そして【生産性のある人脈づくり】を意識して。
後半は、収集した情報やアイデアをじっくり取捨選択していくとき。
その際は、理屈ではなく「インスピレーション」を大切に。
6日・11日・15日・30日、楽しい&嬉しい出来事がありそう。

さそり座(Scorpio)
今年一番の山場、今年いちばん忙しい1ヶ月になりそう。
公衆の面前に出ることは好まず、水面下で動くほうが好きな蠍座ですが
抜擢されたり任命されたり、今月はやたらと「表舞台」に駆り出されることが多くなりそう。プレッシャーも大きいし、特に前半はやらなければならないタスクが山積みで、精神的に追い詰められてしまうかも・・・
一人で抱え込まず、周囲の助けを借りる・相手に任せてみること。今まであまり接点のなかった人の言葉が、大きなヒントになりそうです。
5日・11日・17日・18日・25日は、ブレイクスルーポイント。

いて座(Sagittarius)
直感やインスピレーションが冴え渡る1ヶ月。
特に前半は、天から神のメッセージが降ってくるような感覚がありそう。
忘れっぽい射手座なので、何か閃いたら、必ずメモして残しておくとよいかも。
25日頃から9月にかけては殺人的な忙しさになりそうなので、それまではできるだけ【リフレッシュ】を意識して。インドアではなくアウトドア──旅行に行く、自然に触れる、地球を感じる──
そして、一人ではなく仲間と一緒に楽しむこともポイントです。
6日・7日・11日・19日・20日はラッキーデー。

やぎ座(Capricorn)
今月のキーワードは【集中】【瞑想】【ものづくり】。
たとえば一人でアトリエ(書斎)に籠って、黙々と作品づくりに没頭しているような──
華やかではなく地味です。深く深く、地道にコツコツ積み重ねていくような1ヶ月。山羊座は、コツコツ地道に努力するのは苦にならないはず。だけど今月のポイントは【ロジックではなく、こころ・感情論を重視する】という点。
そうすることで、9月以降の視界がよりクリアになるはずです。
9日・11日・12日・22日・23日、[突破口]が見つかりそう。

みずがめ座(Aquarius)
先月から引き続き、【仕事に対する自分のスタンス】の練り直し。
自分の中での答えはもう出たはずで、今月は、それを相手にどう伝えていくか。
自分の希望・条件をきちんと提示したうえで、自分のセールスポイントをアピールしましょう。相互にメリットがあるような、生産性のある【交渉】【契約】【商談】を目指して。ここで相互の意思確認を曖昧にしてしまうと、形勢をくつがえすのは難しいでしょう。
仕事に限らず「誰と一緒にいるか」「誰と組むか」で、これからの運命が大きく分かれそう。
5日・6日・11日・18日・25日は、勝負のとき。

うお座(Pisces)
人のために労力や時間を費やすことが多くなりそうな1ヶ月。
どちらかというと裏方サポート的な役回りが多くなりそう。
仕事面でも「やりたい仕事」というより「やらなければならない仕事」を地道にこなしていく流れ。注目されたり評価されたり、華やかな動きが出てくるのは26日以降になるでしょう。来月に期待して、今月は「与える」に徹するのが正解。
9日・11日・13日・26日・27日はラッキーデー。
★頑張ったぶん、8月26日の魚座満月には「嬉しいご褒美」があるかもしれませんよ!